なかよしBLOG

田なかよし人が、たま〜に更新します

《大人の夏休みへのお誘い》群馬県の川場村って知ってる?

 

こんにちは。田中嘉人です。

 

突然ですが、みなさん群馬県にある川場村(かわばむら)をご存知でしょうか?恥ずかしながら僕はつい最近まで知りませんでした。

 

僕が川場村を知ったきっかけ。それは、ある日僕がやってるCAREER HACKの問い合わせフォームに寄せられた一通のメールです。

 

詳細は忘れてしまったのですが、ざっくり言うと「川場村にスキー場があるんですけど、夏はあんまりお客さんが来ないからなんかやりませんか?サバゲーとかBBQとかできますよ」という内容。ふむ………めっちゃおもしろそう!!!

 

というわけで8/27にCAREER HACKのオフ会ということで、川場村でアウトドアイベントやります!!!みんなで夏を満喫しようよ!!

 

▼アウトドアイベントのお知らせ!

日時:2016年8月27日(土)

場所:群馬県利根郡川場村

コンテンツ:サバゲー、BBQ、釣り、温泉などなど

参加費:7200円

交通:上毛高原駅からバスピック有

※興味ある方は僕にご連絡いただければ秘密のFacebookページに招待します!

  

とはいえ、「川場村ってどんなとこよ?」という意見ももっとも。そこで、会社の仲間と下見に行ってきました。ちなみに、調べてみたら川場村にある『田園プラザかわば』は道の駅業界でめちゃめちゃ人気!道の駅スタンプコレクターとしては…(ゴクリ)行くしかないでしょ!!

 

川場村サバゲー!?


f:id:yto4410:20160806223139j:plain

東京から群馬県川場村までは関越自動車道で2時間半くらい。


f:id:yto4410:20160806223146j:plain

沼田インターチェンジで降りてしばらくしたら、サバゲーの舞台となるBASE CAMP KAWABAに到着です!

 

f:id:yto4410:20160806223254j:plain

             BASE CAMP KAWABAのHPより 

 

f:id:yto4410:20160806223503j:plain

 

f:id:yto4410:20160806223517j:plain

緑に囲まれたフィールドに降り立ち、思わず笑顔が弾ける。

 

フィールドのスタッフさん

せっかくだからシダしてみませんか?

 

われわれ

シダ?シダ、シダ………試打!? やりたーーーーい!!!

 

というわけでマスクを装着!!!

 

f:id:yto4410:20160806223704j:plain

お!かっこいいじゃん!

 

f:id:yto4410:20160806223719j:plain

いいねえ!

 

f:id:yto4410:20160806223744j:plain

…あれ?なんかスイッチ入っちゃった…?

 

f:id:yto4410:20160806223823j:plain

気を取り直して、レクチャーしてもらって、試打!!

 

われわれ

たぁぁぁのしぃぃいいいい!

 

フィールドのスタッフさん

じゃあミニゲームやってみますか!?

 

われわれ

やりたぁぁぁぁい!!!

 

というわけでフル装備!!!

 

f:id:yto4410:20160806223906j:plain

おっ!!

 

f:id:yto4410:20160806224101j:plain

おおっ!!

 

f:id:yto4410:20160806223951j:plain

…うーん。

 

このあとミニゲームやってみたんですけど、撮影してたらやられちゃうんで写真はなし!でも、すっごい楽しかったです!!ちなみにBB弾は自然に還るタイプ。罪悪感なし!

 

われわれ

いやー、めちゃめちゃ楽しかったです。ありがとうございました!でも、もし当日雨天だったらどうするんですか?

 

フィールドのスタッフさん

ご安心ください!屋内フィールドがあります!そちらにも案内しますね。

  

ということで連れていっていただいたのがこちら!

f:id:yto4410:20160806224043j:plain

             BASE CAMP KAWABAのHPより 

 

駐車場なのですが、スキー客のいない夏はサバゲーやスケボー、さらにはバーベキューなんかもやれる全天候型アウトドア施設として活躍!

 

f:id:yto4410:20160806224122j:plain

スラックラインもあって!

 

f:id:yto4410:20160806224147j:plain

開放感がすごい!!

 

f:id:yto4410:20160806224217j:plain

左からドラム、ベース、ボーカル、ギター、DJかな?

 

こんな感じなので、雨天でも安心だね!

 

|いよいよ『田園プラザかわば』へ!

 

ひとしきりはしゃいでお腹ペコペコ。ということで、いよいよ道の駅へ!!

 

f:id:yto4410:20160806224311j:plain

でかい!東京ドームよりぜんぜんでかいらしい!

 

f:id:yto4410:20160806224334j:plain

めちゃめちゃ賑わってる!!道の駅だよ、ここ!!

 

f:id:yto4410:20160806224438j:plain

川場村産の野菜がすごい!

 

f:id:yto4410:20160806224449j:plain

新鮮そのもの!

 

そして、グルメもすごい!!

 

f:id:yto4410:20160806224524j:plain

ピッツアに!

 

f:id:yto4410:20160806224539j:plain

フライドポテトのソーセージ乗せ、激ウマソースがけ!マヨトッピング!

 

f:id:yto4410:20160806224550j:plain

地場野菜の浅漬け!

 

f:id:yto4410:20160806224724j:plain

そしてこれは…?

 

f:id:yto4410:20160806224738j:plain

そーう!地ビール!

 

f:id:yto4410:20160806224750j:plain

グビグビ!くー!うまそう!!(田中は運転手)

 

近くには清流公園があって…

f:id:yto4410:20160806224802j:plain

冷たくて気持ちイイ!

 

f:id:yto4410:20160806224814j:plain

最高すぎて感情をリセットした群馬県人(中央)。

 

というわけで、下見だったのにかなり楽しかった川場村。でも、他にも温泉があったり、ぶどう狩りができたり、日本酒が飲めたり…と1日じゃ足りないよね!ってなりました。みどころたくさんの川場村、ぜひ一緒にいきませんか?興味をお持ちいただけた方は、ぜひご連絡ください!

 

▼お知らせ!(再掲)

日時:2016年8月27日(土)

場所:群馬県利根郡川場村

コンテンツ:サバゲー、BBQ、釣り、温泉などなど

参加費:7200円

交通:上毛高原駅からバスピック有

※興味ある方は僕にご連絡いただければ秘密のFacebookページに招待します!

 

|最後に。

 

実はですね、先日ジモコロ熊本復興ツアーなるものに参加してきました。

 

kurokawawonderland.jp

 

僕がどれだけ復興に貢献できたかはわかりません。でもCAREER HACKで記事を書いたり、SNSで発信したり…僕なりに精一杯やりました。「自分以外の誰か」のために何かをする。あまり自分のなかで意識したことはなかったけど、そうしたい、そうありたいと思えるようになりました。

 

でも、僕はあまり賢くありません。毎日バタバタしていたら、忘れてしまうかもしれない。そして、せっかくあったまった心が、冷めてしまうかもしれない。

 

だから、熊本で心を動かされ、まだ熱を持っている今こそ何か新しいことにチャレンジするべきなんじゃないかと思っていました。そんなときに川場村から連絡をいただきました。今回僕らが企画しているイベントはジモコロ熊本復興ツアーとは意味合いが違うけど、僕は熊本で教えてもらった何かを注ぎたいと思っています。あの阿蘇の夜と同じ熱狂は生み出せないかもしれないけど、僕なりに。



TURNフェスの「たけし文化センター」がすごかった!

 

おはようございます。田中嘉人です。

先日TURNフェスへ行ってきました。

 

turn-project.com

※CINRAさん作

 

TURNフェスとは?

「TURNフェス」は、異なる背景や習慣をもつ一人ひとりが、「出会う」ことを楽しみ、深め、共有する3日間のフェスティバルです。第一回となる今回は、アーティストが障害のある人や生きづらさを抱えた若者たちと出会い、そこから生まれた作品やパフォーマンスが一堂に会するエキシビションと、多彩なゲストを招いたカンファレンスを開催します。

実は、こちらのフェスティバルに山城大督くんと大学時代の友達(実はバンド仲間)、佐藤啓太くんと大学院時代のソウルメイト、山森さんが働いている浜松の認定 NPO法人クリエイティブサポートレッツが参加していました。

 

●山城くん

careerhack.en-japan.com

 

●クリエイティブサポートレッツ

cslets.net

 

「こりゃ行くしかない!」

ということで、意気揚々と東京都美術館へ足を運んだわけです。

 

結論、行ってみてよかった!

特にレッツの「たけし文化センター」のインパクトたるや。

彼ら、そしてアーティストの中崎透さんの気合が感じられる空間でした。

 

レッツで働く啓太くんと山森さんには残念ながら会えなかったのですが、

職員の方にお話を聞くことができました。

 


 

Q.出展の経緯は?

東京都(アーツカウンシル?)からのオファー

 

Q.出展にあたり意識したことは?

・普段行なわれていることをそのまま表現する

・スタッフ全員での参加

 


 

個人的にその他の出展作品と比べて「たけし文化センター」のインパクトは強く、

みんなが本気でこのプロジェクトに取り組んでいたことを実感できました。

 

ただ、当事者としては、このプロジェクト自体にモヤモヤ思うことはあったようです。

たとえば、「なぜレッツに声がかかったのか?」という点。

2020年に向けて、東京都のやる気を示すために利用されたのではないか?

別にレッツじゃなくてもよかったのではないか?

そういった疑問が彼らの脳裏にはあったのではないでしょうか。

うん…わからないでもない…。

 

ということは、

 

・普段行なわれていることをそのまま表現する

・スタッフ全員での参加

 

この2つは、彼らにとってモヤモヤへの回答だったのでしょう。

少なくともアウトプットのインパクトはすごかった。

本気度合いが伝わってくる展示でした。

もしかしたら彼らの意図とは違うかもしれませんが、

「たけし文化センター」の名は来場者の記憶に刻まれたでしょう。

 

僕としてはこういった機会をどんどん活用していただき、

レッツの活動が世の中に広まっていけばいいなと思います。

少なくとも僕は今回のTURNフェスを通じて、

「一度レッツへいこう」と思ったから。

 

何より、友達のがんばっている姿を見られるのは嬉しいですからね。

(今回は会えなかったけど)

 

結論が出てないけど、撮影OKだったので、最後に写真をご紹介。

 

f:id:yto4410:20160309062738j:plain

TURNフェス!

f:id:yto4410:20160309062750j:plain

山城くん!

f:id:yto4410:20160309062755j:plain

レッツ!

f:id:yto4410:20160309062800j:plain

たけし文化センターってこんな感じ?

f:id:yto4410:20160309062819j:plain

トランペットと見せかけ!

f:id:yto4410:20160309062825j:plain

お、オクトパス?

f:id:yto4410:20160309063108j:plain

毛糸?の展示。

f:id:yto4410:20160309062832j:plain

 ブロック。

f:id:yto4410:20160309064605j:plain

僕らはこれからどうするかは、また会議すると思うけど、 東京でまたなんかやると思うな」と話してくれた友人の似顔絵。

 

なんだよ。最高だよ。

また会おう。

 

※2016年3月10日0時40分、一部追記

 

【初投稿】迷い込んだインターネットの世界で僕を導いてくれたもの #HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け

はじめまして。

WEBのライターとか編集とかをやっている田中嘉人と申します。「だれ?」って感じですよね。先に謝っておきます。スミマセン…。

 私はエン・ジャパンという会社で『CAREER HACK』とか『カイシャの評判ジャーナル』とか『転職大辞典』とかをやっています。

ありがたいことにスマートニュースの望月優大さん(@hirokim21)から『ハイパーリンクチャレンジ2015』のバトンをいただきました。オドオドしていたら、ある友人に「もう、はてなブログやっちゃいなよ」って言われたので、傀儡のごとく立ち上げました。どうなることやら。

 

ブログは先行き不安ですが、バトンはつなぎたいので書いてみます!

よろしければお付き合いください!!

 

 What’sハイパーリンクチャレンジ2015』?

【開催趣旨】

SEOでは計れない、価値がある。」
「ウェブだって、すごいんだぞ!」
「ウェブメディアだって、むくわれたい。」

現状ではウェブメディアに対するアワードがない。しかし、作り手は日々葛藤しながら多くのコンテンツを作り出している。それらが時代の流れに乗って刹那的に消費されるだけではなく、その年ごとの記録を残すことで、資料的価値を持たせる(映画の「日本アカデミー賞」、ユーキャンの「流行語大賞」、書店員が決める「本屋大賞」をあわせもったイメージ)。

アワード形式にすることで、担当編集者・ライターを表彰することも目標のひとつ。

【概要】

・その年(前年12月〜本年11月)までに公開されたウェブコンテンツから印象に残った記事を2本だけピックアップする。1本は自らが執筆・制作に関わった記事、もう1本は他媒体で公開された記事とする。

・参加者はそれぞれの記事を選んだ理由を、ブログやSNS等にまとめて発表する。選考した理由もあることが望ましい。また、次にチャレンジを受けてもらいたい人物、印象に残った記事を聞いてみたい人物も2人〜3人程度指名する。

・記事制作後、次のハッシュタグを付けてTwitterにて報告ポストを投稿する → #HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け

・なお、「孫まで届け」には、いずれ日本のソーシャルヒーロー孫正義さんまで参加してくれたら嬉しい、孫の代まで読まれていきたい、参加していただいた方に“ソン”はさせない、という気持ちが込められている。

・投票は、12月20日を持って集計〆切とする。

 

 

mixiでバトン流行りましたよね~(地元の友だちショーゴくんにバトンを渡した気がします)。…バトンの思い出もほどほどに早速いきましょう!

 

●2015年最も印象に残った記事はこちら!

 

ure.pia.co.jp

特に印象に残ったのは、このやり取り!(こういう引用ってしていいの?)

ーー

「あーだこーだ言ってる暇があるなら手を動かして、一本でも多く記事を出す努力をした方が良いですよ絶対」

 

「ほんとそう。なんかね、草野球でヒットを一本打っただけ『ヒットを打つ10の法則』『僕はこうやってヒットを打った』『ヒットを打つことで未来は変わる』みたいなエントリをばんばん上げてくるような人が居るじゃないですか。あれってなんなんですか!」

 

ーー

僕自身、「自分はWEBの世界で働いているんだな」と思い始めたのは昨年くらいから。だから知識も経験もない。でも、日々いろんな変化が生まれているわけで。やってみないとわからないことが死ぬほどある。毎日わからないことだらけ。もうね、自分のバカさ加減にイヤケを通り越してニヤケてくるレベル!

 ……とにかく!あーだこーだ言う前に書いてみようよ、やってみようよってことです。正解なんてない。だからおもしろいんでしょって。お二人の意図とは違うかもしれませんが、そんなふうに僕は勇気をいただきました。

 

●自分が関わったもので最も印象に残った記事はこちら!

 

そんな影響を受けた2015年。 

CAREER HACKでもたくさん書かせていただきました。

 

Articles by 田中嘉人 | CAREER HACK | CAREER HACK

 

同じ大学のみなさん、プライベートでもつながりのある方、あこがれの人を取材できたのは嬉しかった!ライゾマティクスの齋藤さんやYAMAPの春山さんを取材できたのも最高の思い出です(カイシャの評判ジャーナルの立ち上げとかも!)。

 

実際、全部の記事に思い入れがあります!1本なんて選べないと思ったんですが…、あえて選ぶとしたらこちらの2本!2本です!!

 

careerhack.en-japan.com

careerhack.en-japan.com

 

「やっぱりか!」と思われるかもしれませんが、やっぱりこの記事なんです。こうやってブログを書いているのも柿次郎くん(@kakijiro)との出会いがきっかけなわけで。ちなみに僕にはてなブログやっちゃいなよ」って言ったのも彼です。

 

ありがたいことにたくさんの方からステキな反応をいただいたわけですが、みなさん以上に僕のほうが好影響を受けているんだから!という意味で紹介させていただきました。

 

柿次郎くん、ありがとう!

 

●次にバトンを回すのは…?

 

というわけでこのバトンですが、以下の3名にお渡ししたいと思います!

 

・森翔太さん http://morisatoh.jimdo.com/@morisatoh) 

2015年もノリにノッている森くん。そういえば、CAREER HACKの2015年一発目は森くんの記事でした。師走の忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします!

 

・山口奈緒子さん http://naoko-yamaguchi.com/@naoko_yama

SAKETIMESを卒業された山口さん。今も日本酒の勉強を続けながらWEBの仕事を続けているとのことですので、ぜひご意見聞かせてください!

 

・杉浦太一さん http://taichisugiura.com/@ta1

一度B&Bでご挨拶させていただいたっきりで覚えていらっしゃらないかもしれないのですが、個人的に大好きなCINRAを運営している杉浦さんにも選んでいただきたいなと!

 

こんな感じでいいのでしょうか?へんなところがあったらご指摘ください!

それではまた!